Oma塾ブログ

あきたのシニア女性をつなぐ

【Oma塾イベント報告】
 
2023年5月のOma塾は「薔薇の巻き寿司」でした。
講師は仲野谷るみ子先生。
Instagramアカウント@susikurumi)
13名がワイワイと作りました!
 

 
楽しかった!
なんかハマりそうです。
こちら、見た目も可愛いけれど味も抜群♪
 

 
仲野谷さんのお話の随所に、
昔からお母さんたちが各家々で
巻き寿司を巻いていた文化がうかがえて。
親世代から私たちに伝わってないもの
私たちが子どもに伝えてないことが
どれだけあるのかなと思いを馳せました。
 
 

仲野谷さん、助手さんも

準備から何まで本当にありがとうございました。

 

 

【Omaメンバー活動報告】

宮城県仙台市常盤木学園さんでメンバーが出前授業をしてきた模様。

これはTOHOKUわくわくスクールという東北活性研さんが主催しているプロジェクトで、企業、事業所が東北管内の学校に出前授業をボランティアするという取り組みです。

 

 

 

生徒さんたちは、これから海外留学を控えている

国際教養クラスの皆さん40名。

とても授業態度が良く、積極的に手をあげて発言してくれたり、

ノートをこまめに取ったり、ほんとうに素晴らしい生徒さんたちでした。

学ぶことをとても楽しんでいる様子に感動しました。

 

着物の歴史、着物の種類、材料、絹に絡めた日本や世界の歴史背景などお話したあと、最後に古布のくるみボタンのワークショップを開催。

先生や生徒さんの助けを借りながら、手作り感満載ではありましたが、なんとか2時間授業を終えました。

 

最後にメンバーの田中より、皆さんにメッセージが。

これから留学をするうえで、日本のことをよく知っていくことも大事。そしてそれ以上に大事なのは相手の国のことを良く知ろうという気持ちだと思います。と。

 

それを聞いてちょっと涙が。

田中さん、短時間関わった生徒さんたちのことを、もう自分の孫が海外で困らないように、そして向こうの人たちと良好なコミュニケーションができるように、と思っている様子が伝わりました。

 

みんな素敵な経験をしてくれるといいです。

そしてたくさんの気づきを胸に、失敗もウエルカムで行ってらっしゃいませ。

わたしたちもこれから出前授業の東北6県制覇を目指して

ワクワク、のんびりやっていきます。

 


着物リメイクの素材や、振袖を貸してくださった

着物アレンジ和~夢さん、ありがとうございました。

東北活性研の担当さん、クラス担任の先生にも大変お世話になりました。

心より感謝申し上げます。

 

 

 

 

 

 

【Oma塾イベント報告】

2022年4月のOma塾のメインゲストはこの方!

 

(株)あしたも良い日の
佐藤健雄代表をお招きしての終活セミナー!

 




健雄さんのお話は
とても優しくて心地よく
圧が全くなくて
聞いてる人のこころを
さりげなく開かせるんです。
その語り口、心の届け方、そして遺品整理の事例は

他人事ではなくてとても勉強になりました。

あしたも良い日は、
遺品整理やシニアの困りごとに
対応しています。

https://ashitamoyoihi.jp/

@ashitamo.akita ←Instagram

 

 

 

*********************************************

この日は、終活イベントに併せて遺影写真撮影もセットでした。

撮影はOma広報部のライフヒストリースタジオマッシュルームが担当しました。

 

皆さん、ワイワイと楽しく盛り上がりました。

おかげで良い笑顔が撮れました。

みんなでオシャレしてきて笑って遺影撮影を撮る、それもいいなあと思いました。

 

 

 

 

【Oma塾イベント報告】

2023年3月のOma塾は、和田淳子さんをお招きして「ファンデーション作り」に挑戦しました。体に害のない素材を使って手作りでファンデーションを作るというワークショップに、皆さんワクワク。予約もすぐに埋まってしまいました。

 

和田淳子さんは、
メディカルアロマスクール「ルベール」主宰。
淳子さんのアロマスクールのHPはこちら。
ファンデーション作りに使用した素材は
びっくりするほど肌に良いものでした。
安心、安全な手作りコスメ。

 

 
 
コロナになってからは「ほぼ家にいるのよ」
「出かける用事があることがとにかく嬉しい!」
という60代以上の女性の声は多く、
春のお出かけをしたい気持ちになれたと
口々に仰ってました。
 

 
そんな世代と
ライフワークを伝えたい30~50代の方や
若い起業者が繋がる場になればいいなとOma塾を開催しています。
逆もまた然りです。
人が興味もって邁進している世界を味わうのって
ちょっとした旅みたいです。
 
Oma塾は毎月第4火曜日に開催中♪
 
 
 
 

【Omaメンバーの活動報告】

2023年の3月、秋田市豊岩中学校にて着物の出前授業がありました。

Omaメンバーの二人が行いました。

なんとマレーシア留学生の出前授業の翌々日!

パワフルなお二人です。

 

 

豊岩中学校はこのあと令和4年度3月31日をもって閉校となりました。

生徒数は全校で6名。先生方も少人数で学校を閉じるということでバタバタ。

そこで昨夏から、Omaメンバーの一人が図書室の本の整理のボランティアをしていました。そんなご縁もあって出前授業の声がかかりました。

週1で通ううちに、生徒さんたちと仲良くなり、小規模校での成長ぶりに目を細めていたメンバー。最後の時間を愛おしそうに過ごしていました。

みんな元気に次の道を歩んでいって欲しい。

 

 

みんなで作った古布のくるみボタン。

手作りの台紙に愛情を感じました。

 

マレーシア留学生の出前授業の傍ら、準備してくれていました。

ほんとうにお疲れ様でした。

 

リメイク服を貸してくださった「着物アレンジ和~夢」さんにも

心から感謝申し上げます。

 

 

 

 

 

【Omaメンバーの活動】

Omaのメンバー内の二人が出前授業を行ってきました。

マレーシアの交換留学生にお茶や着物などの和の心に触れてもらおうと

たくさん準備して当日を迎えました。

 

 

そもそもは秋田大学のプロジェクトで、通訳ガイドの渡辺さん、齋藤さんが留学生に秋田を知ってもらうという企画。

そこに和を伝える時間を設けたいということで、Omaのメンバーに白羽の矢が。

 

ほんのちょっと和のテイスト感じてもらえれば…なんて言語道断。

やるならできる範囲で精一杯のおもてなしを…と

 

 

 

ほんもののおもてなしは、留学生の心にしっかりと届いたようです。

マレーシアの生徒さんたち、とても喜んでくれました。

わたしたちも彼ら彼女らが、真剣に日本や秋田を知ろうとしてくれている様子に胸をうたれました。

 

メンバーのお二人、ほんとうにお疲れさまでした。

心意気、圧巻でした。

 

 

 

 

【Oma塾イベント報告】

2022年の最初で最後のイベントは船木正子さんを招いて「室礼」について学びました。

写真は船木正子さん。ご自宅がとても素敵…♪
 

季節柄、冬至についてのお話を聞きました。
「ん」がつく食べ物が色々盛られているのを見て、
来年はとても運が良さそうだと思いました。
これを家でもやれたら…家族みんな元気に過ごせるだろうなあ。
 
 

 
 
 お嫁に行った先で
イヤイヤやらされていた盛り物が
こんなにも意味があったと知ったとき
愛に変わったと仰る方も多く、
いやいや、親世代もやってなかったから
新鮮だし神聖味を感じるという人も。
でもみんなが思ったのは
日本の大事なことを子供たちに
全然伝えてないよなあ、、、という後悔。
そして、暮らしを楽しむことを
つい忘れるよなあという反省。
 
久しぶりに、せわしない時間ではなく、
もう一つの世界を味わったような
のんびりとしたひとときでした。
 
帰り道に食べた伊豆屋さんの定食も美味しかったです。